新年あけましておめでとうございます。健康で幸せな一年でありますよう、心より願っております。

 

お正月はゆっくりお過ごし頂いたでしょうか?私も北海道に帰ってきた際、夕張のお友達の家に1年居候していた時期があり、その間に友達の娘が出戻り、孫三人、娘が増え、猫一匹犬一匹と楽しく過ごし独り身の私はおばあちゃんとしても体験することができ、貴重な時間を頂く事が出来ました。年末年始も帰り、またもう一匹猫が増えにぎやかなお休みでした。孫、犬猫に癒され帰って参りました。

 

 

 

「成人式」のルーツとは?

 1月は成人式。20才のお嬢様にとっては人生最大のイベントですよね。色とりどりのお振袖をお召しになり、お出掛けを見送る事が出来るのはとても幸せな事です。日本の民族衣装でもある着物を着て成人式を行う日本では、その伝統文化の高さを世界中から評価されていると言われています。華やかさが特徴である「振袖」を着て、成人式を迎える日本は、「日本美」の象徴ともいえるのではないでしょうか!

 

 始めて「成人式」の元になる行事を行ったのは埼玉県のわらび市とも言われ、「太平洋戦争終結後に暗い気分を払拭して気分を盛り上げよう!!」と「成年祭」というお祭りが立ち上がり、日本政府も「自ら大人としての自覚を持ち、その責任を果たす」次世代を担う若者達に祝福しようと始められたのが「成人式」です。

 

昔は振袖の振りも今よりももっと短くデザインの変化により袖の長さも変わり、「未婚女性の格式ある礼装」と変化していきました。長いお袖を振る仕草から、「魔除け」「厄払い」といった縁起の良い意味のある着物として、成人式のようなおめでたい席での特別な衣装になったと言われています。

 

 

私の頃の成人式と言えば…

 例えば結婚式などお呼ばれした際にも、時間と労力を掛け振袖をお召し頂き、華やかなお席にしていただいたと大変喜ばれる事だと思います。私も30数年前のの成人式と言えば、自分の意見など全くなく、親戚から借り、前撮りなんて事もなく当日に着付をして、ヘアセットして写真を撮り、朝早くから起きているので、写真の私は目もはれ、今では開かずの間にしまって全く見たくもなくなってしまったお写真となってしまいましたが、今は大体の方は前撮りでゆっくりお着付、ヘアセット、お写真撮りとうらやましく思ってしまいます。

 

 

各地域の「成人式」あれこれ

さまざまな成人式会場もあり、ディズニーランド成人式、鴨川ランド成人式などもありとてもうらやましい~って思ってしまいますね。奄美大島ではなんど贅沢に大島紬を通常より長く織るなどしてお振袖に仕立ててお召しになっているそうです。何とも圧巻です!お写真でしか見た事しかないのですが、色とりどりの大島紬でお振袖もなかなか素敵、地味なお色目でもありますが柄が華やかにしてあり、また何とも言えないお振袖姿でした。

 

 

 

いろいろな地域でも成人式があり、北海道は冬景色の中での成人式もとても素敵ですよね。日本の伝統文化を守りつつ、沢山の方々にお振袖ももちろんですが、お着物お召し頂けたこれ以上素敵な事はないですし、本当にうれしく思います。色んな産地の方々にも貢献できると思います。

 

 

 まずは!!花いち都屋での前結び体験会、そして着付教室へ、ぜひ一度ご来店ください!みんなで日本の伝統文化を守っていきましょー。さまざまなカルチャー教室ではたくさんの方に楽しんで頂いております!!ぜひともご参加をお待ちしております。

お問合せはこちら

 

 

私の以前のブログはこちらからご覧ください

 

【着物の防寒対策】北海道に22年ぶりに戻ってきた私の場合@花いち都屋 中田夕起子

 

初めまして!きもの大好きな新人スタッフ自己紹介と牛首紬の思い出@花いち都屋 中田夕起子

 

 

他スタッフのブログはこちらからご覧いただけます

 

早わかり!着物の四季の着分け~ルールとその楽しみ方~@花いち都屋 高橋和子

 

着物着用イベント 無料着付体験など2023年に向けて@花いち都屋 田村健太郎

 

式典などの人生の節目にこそ着物を着てみよう!@花いち都屋着付講師 森美由紀

 

初冬の着物コーディネート@花いち都屋着付教室講師 五十嵐桂子