こんにちは!札幌の花いち都屋本店の田村です。
GWが始まりましたがいかがお過ごしでしょうか。
今年は桜の開花も早く、いつもより春を一足先に感じることができましたね。

 

満開の桜

 

これからもっと暖かくなってくるので着物で出かけるには最高の季節です!

 

新企画スタート!着物で行ける札幌市内のおすすめスポットをご紹介!花さんぽ「着物で巡る狸小路」~北海道の着物専門店【花いち都屋】

 

【5月の着物は何を着よう】

 

5月は基本的には袷の着物を着ます。袷とは裏地の付いている着物の事です。

 

決まり事では6.7.8.9月以外は袷を着用するのがルールとされています。ですが今は昔ほど厳格ではなく、気候に合わせて5月10月でも暑い日には単衣を着る人が多くなっています。気候の変化と共に着物のルールも柔軟に変化していることを感じます。北海道も夏は30度を超す日が多くなってきましたし、5月9月でも暑いと感じる日も多くなってきました。気候に合わせて柔軟に着物を楽しみましょう♪

 

おすすめのコーディネートですが色はパステルカラーや白系といった、さわやかなものを選びましょう。

 

 

【6月は単衣の季節】

 

夏に向けて気温が上がってくる6月は、着物も袷から単衣に衣替えの時期です。

 

もちろん気温、気候に合わせてですが6月に着るのなら絽ちりめんなど涼やかな素材がおすすめです。
着物の色は爽やかな水色や淡い緑色など、初夏をイメージさせる色味がおすすめです。柄については、6月前半は季節を先取りした紫陽花や雨模様の柄のほか、後半には、水連や百合など夏の花が描かれた着物が粋です。

 

帯は迷うところですが、単衣の着物には夏用の帯も袷用の帯も使用できます。
そのほかにも、名古屋帯や染帯、半巾帯など、6月の単衣に合わせられる帯はさまざま。選ぶのが難しい場合は、3月の催事でもやりました季節を問わず一年中使える博多帯を持っていると便利です。

 

帯締めや帯揚げは帯の季節感に合わせ、レースで織られた帯締めや、細め・薄めの帯締めも初夏らしくておすすめです。

 

 

【7月、8月は浴衣の季節です!】

 

ここ数年はコロナでお祭りや花火大会などが中止になってましたが今年はコロナも落ち着き、様々なイベントができるようになりました。
今年の夏は夏着物や浴衣で思いっきり楽しんじゃいましょう!

 

それに合わせて花いち都屋では、今から季節先取りで浴衣の早割キャンペーンを実施しています。

 

浴衣早割キャンペーン

 

浴衣がなんと4,180円~
帯 1,980円~
下駄 1,980円~

 

しかも浴衣購入の方には、LINE登録と口コミ評価で浴衣着付レッスン無料と着付2回無料の特典が付きます!

 

浴衣着付レッスン無料

 

今年の夏こそ自分で浴衣を綺麗に着て花火大会やお祭り、ビアガーデンに出かけましょう!

 

お手持ちの浴衣や着物を着てみたい、という方は花いち都屋の無料着付体験教室もおすすめです。ご興味のある方は問合せフォームより、ご一報ください。

お問い合わせはこちら

 

 

私の過去の記事はこちらからご覧ください。

 

博多織の魅力とは?@花いち都屋 田村健太郎

 

着物着用イベント 無料着付体験など2023年に向けて@花いち都屋 田村健太郎

 

9月は単衣で楽しもう!/札幌・都屋の着物を着る機会をご紹介@花いち都屋 田村健太郎

 

男性浴衣の着方のポイント 夏は男も浴衣でGO!!@花いち都屋 田村健太郎

 

単衣のコーディネートでお勧めの木綿着物と5月と言えば「葵の会」@花いち都屋 田村健太郎

 

春のおすすめ着物コーデと京都展(3/11~13)@花いち都屋 田村健太郎

 

札幌のカルチャー教室/和のお稽古/着物を着る体験 今年始めたいことは?@花いち都屋 田村健太郎

 

【能州紬/久保⽥⼀⽵…】着物・草履・便利グッズ…盛りだくさんの「えびす講」を徹底解 説!@花いち都屋 ⽥村健太郎

 

浴衣から単衣の季節も着物で楽しみましょう!@花いち都屋 田村健太郎

 

着物屋の魅力~長く通い続ける理由とは?~お客様の声@花いち都屋 田村健太郎

 

春のお出掛けにはどんな着物を着ればいいの?北海道お花見情報も@花いち都屋 田村健太郎

 

着姿の魅力~お客様から聞いたちょっといい話:着物姿が介護中のお母様とのコミュニケーションに~@花いち都屋 田村 健太郎

 

着物のお手入れ~世代をこえて受け継がれる着物@花いち都屋 田村健太郎

 

私が感じる着物の魅力@花いち都屋 田村健太郎