4月前半に花いち都屋
本店・帯広店・釧路店にて開催!
着物デビュー応援!プロのチェック付きで、お手入れもラクラク♪
4月5日(土)~8日(火)の4日間 / 花いち都屋 本店にて
4月11日(金)~14日(月)の4日間 / 花いち都屋 帯広店にて
4月17日(木)~19日(土)の3日間 / 花いち都屋 北見店にて
「創業86周年 大創業祭」
を開催いたします。
着物が初めての方にもおすすめ!
大人浴衣が早割でおトク!
「着物初めてだし、まずは気軽に楽しみたい」という方におすすめなのが、大人浴衣!
大人っぽく、品のある色合いと柄行は着物のように、中に長襦袢(ながじゅばん)を着てもOK♪
シーズン前の早割おトク価格でご提供致します!
お手持ちの着物をおトクにクリーニング☆
お手入れのプロに直接相談出来るチャンス!
「今持っている、お母さんやおばあちゃんの着物をまずはクリーニングしたい!」という方に、
おすすめなのが洗張りや丸洗い!
洗張りは着物を一度解いて洗う方法で、「着物を自分のサイズに仕立て直したい!」という方におすすめ!
「サイズそのままで、キレイにしたい!」と言う方は解かず洗う丸洗いがおすすめです♪
気になるカビや汚れ、仕立てについてはお手入れのプロに直接相談できるので安心ですよ♡

染色技法「虹染め」による、楽しいうちわ染め体験も
「虹染め」とは作家・本郷大田子(ほんごうたいでんし)が発明した染め技法のこと。
それまで、色をぼかして染める染め技法は着物の地色への使用が中心でしたが、
「虹染め」は多色のぼかしを入れる技法で、柄をよりダイナミックに表現する事が可能になりました。
今回はそんな「虹染め」を体験できるコーナーで、うちわ染めができます!
京都府より「創意工夫発明功労賞」が贈られた、「虹染め」をぜひ体感してみてください♪

【帯広店・北見店限定】振袖をご成約の方必見!
お出掛けに使える訪問着・色無地SET&パールルースも
訪問着は、略礼装としてフォーマルな小物と合わせれば披露宴・入卒式などセミフォーマルなシーンから、
ホテルなどで行うパーティーにもご着用頂けるお着物。
色無地は、地模様の入った反物を黒以外の色で一色染めしたお着物で、
紋や帯次第で準礼装からカジュアルなお出掛けまで、幅広く活躍する万能選手です!
大人になるにつれ、必要になるパールもイヤリングまたはピアスの加工代のみでGET出来るチャンス!
ぜひ、この機会にGETして下さいね♪

その他にも、お役立ち商品が盛りだくさん!
他にも、着物初心者さんにオススメの帯・WAKKAや、
着物にも洋服にも合せやすいhacobag、山葡萄バックなどが盛りだくさん!
まずはご予約いただき、ぜひお客様ご自身の目でお気に入りの商品を見つけてください☆



事前ご予約で「新鮮たまご」をGETしよう!
事前ご予約いただいた方には、
新鮮たまごを2パックプレゼント!
値上がりが厳しい昨今、
花いち都屋は皆様の家計を応援致します♪

花いち都屋メンバーズカードも新規入会承り中!
新規でメンバーズカードにご登録頂けると、御来場記念として300円分のポイントを進呈中!
月に1回のご来店や着物姿のご来店等で更にポイントが貯まります。
年会費は無料です!
メンバーズカードの特典もたっぷりご用意!この機会にご登録をいかがでしょうか?
※ポイントは1,000円分からのご利用になります。
ご予約はお問い合わせフォーム、またはお電話で!
ご予約はお問合せフォーム・各店お電話から承っております。ご希望の日時をご連絡ください。