2025年2026年2027年成人式をお迎えの方必見!振袖の基礎知識@Studio amip

2024年1月9日

皆さんこんにちは(^^)/

 

Studio amipでございます✨

 

年末年始はいつになく暖かい日が続き

積雪も例年より少ない印象でしたが

やっぱり北海道、このまま冬が終わるわけがありません💦(笑)

 

しっかりと成人式翌日に降雪しましたね😅

 

札幌市では7日に各地区にて「二十歳のつどい」「二十歳を祝う会」などが開催され、たくさんの振袖姿のお嬢様が歩いている姿を見られた一日でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

成人式や同窓会で久しぶりに地元のお友達に会えた方も多いのではないでしょうか✨

 

日本ならではの伝統行事ではございますが、

これからも成人の日が皆様にとって大切な節目の一日であり

お子様にとってはこれから大人社会へ足を踏み入れる第一歩であり、

親御様にとってはこれまで大切に育ててきたお子様が大人へと成長していく姿を見届ける瞬間でもあるのではないでしょうか。

 

 

これからもどんな形であれ、大人への一歩を踏み出す皆様を盛大に応援していきたいと思います!!

 

 

☆————☆————☆————☆————☆————☆————☆————☆

 

 

Studio amipでは只今新春キャンペーン中です!

写真だけの成人式新春キャンペーン

 

【写真だけの成人式プラン】

🌸2024年後撮り🌸

 ネイルチップ又は証明写真データプレゼント🎁

 

 卒業袴レンタル半額!!

 

🌸2025年前撮り🌸

 ネイルチップ又は証明写真データプレゼント🎁

 卒業袴レンタル半額!!

 

 さ・ら・に!!

 4~6月の春のロケーション撮影ご予約の方

 髪飾りプレゼント🎁✨

 

 さ・ら・に!!

 持込振袖のお客様で、成人式当日出席のお客様は

 帯〆&帯揚&重ね衿&刺繍衿のレンタルが無料!!😲

 

🌸2026年先行予約🌸

 ネイルチップ又は証明写真データプレゼント🎁

 卒業袴レンタル半額!!

 さ・ら・に!!

 持込振袖のお客様で、成人式当日出席のお客様は

 帯〆&帯揚&重ね衿&刺繍衿のレンタルが無料!!😲

 さ・ら・に!!

 来年の撮影予約をするだけで

 データ付アルバムが1万円OFF!!

 

上記の特典は3月末までにご来店予約をお電話やHP等で送って頂ければOK☆

衣装合わせ・撮影は3月以降でも大丈夫というスペシャルなキャンペーンです!!

ぜひお見逃しなく!!

 

👇ご来店予約はコチラから👇

写真だけの成人式相談会・試着会のご予約はコチラから!

 

☆————☆————☆————☆————☆————☆————☆————☆

 

さて今回はこれから成人式を迎えられる方へ、改めて振袖について知っていただきたいなと思い、

振袖選びでご自身で選んでいく物のお話をしていきたいと思います(^^♪

 

①振袖とは

②半衿とは

③重ね衿とは

④袋帯とは

⑤帯〆とは

⑥帯揚とは

 

振袖から振袖に使う小物について

”どこに使うの?どういう意味があるの?”そんな疑問にお答えできればと思います!

 

振袖コーディネート

①振袖とは

 

 成人式=振袖をイメージされる方がほとんどかと思いますが

 振袖は「未婚女性の第一礼装」です。

 長い袖には厄払いや、縁を呼び込むといった意味合いがあります。

  

 振袖は着物の中でも最も華やかな着物です。

 着物だけではなく、使われる小物もとても華やかでハタチ・成人を祝う晴れの日に相応しいお召し物です。

 また振袖は成人式だけではなく、ご結婚式やパーティーなどお祝い事のお席にお召しいただけます。

 

 また1年の始まりであるお正月にお召しになるのも素敵です。

 

 今では古典柄だけではなく、レースをあしらったり、

モダンなデザインも多くあり、お嬢様のお衣装選びがとてもわくわくできる空間です。

 

 レンタルの場合もご購入の場合も、お召しいただくご本人のご希望を尊重しながら親御様の思いも取り入れたコーディネートをしていくとより素敵になること間違いなしです!

 

 

 ご購入でお誂え(仕立て)される場合は、今のお好みも大切ですが、後世に受け継いでゆける着物ですので、古典柄よりのお振袖をお選びいただくと流行りすたりがなくいつの時代も素敵にお召しいただけます。

 

 ご購入・レンタルどちらにも良さがございます。

 

 

 お嬢様が今後お着物をお召しいただく頻度や意思も大切ですので、

 担当者と一緒に相談しながらお選びいただくことをおすすめ致します。

②半衿とは

 着物(振袖)の下に着る長襦袢に縫い付ける衿です。

 半衿の役目はズバリ「着物を守る」です。

 衿元は特に皮脂やファンデーションで汚れが付きやすい場所です。

 絹で出来ているお着物はデリケートですので、 

 なるべく直接汚れが付かないようにするために、

 汚れても簡単に交換が可能な半衿を長襦袢につけています。

 半衿は振袖に合わせる場合は「白無地」又は「刺繍衿」が使われます。

 

 白無地はお顔回りをすっきりと見せ、

 刺繍衿はお顔回りを華やかに明るく見せてくれます。

 

 今では刺繍も様々、シンプルから華やかなものまでございますので、

 振袖とお嬢様の雰囲気に合わせてお選びいただけます。

 また色付きの生地もございますので、

 個性をだすポイントにしてもいいかもしれません。

 

③重ね衿とは

 

 重ね衿は伊達衿と呼ばれることもございます。

 昔は和装の礼装と言えば十二単のように着物を何枚も重ねて着る習慣があり、

 現代では略式で重ね着しているように見せる為に

 重ね衿を入れるようになったと言われております。

 

 首元を華やかにしてくれるだけではなく、

 ”喜びを重ねる”そういった意味合いもあり礼装では重ね衿が用いられます。

  ②の半衿・刺繍衿と間違われることも多いですが、

  半衿・刺繍衿は長襦袢に縫い付け直接首元に触れる衿ですが、 

  重ね衿(伊達衿)は着物と長襦袢の間に入る衿になりますので、

 心配な場合は担当者にご確認くださいませ(^^)/

④袋帯

 

 振袖に使う帯は「袋帯」と呼ばれる物を使用します。

 元は1枚の生地を袋状になるように縫い合わせて作られていましたが、

 現在は表と裏で別々の生地を縫い合わせて作っているものも多くなります。

 

 袋帯は礼装に使われる物が多く、

 振袖に使われる袋帯には金糸や銀糸が入った華やかな物や、

 豪華な刺繍が施されたものが多く用いられています。

 また袋帯は他の帯よりも長いため、

 振袖に合わせて華やかな帯結びをすることができ、

 前からみた姿も、後ろから見た姿もとても豪華になります。

 

 昨今ではYouTubeやInstagramなどでも

 たくさんの帯結びが紹介されるほど、結び方は様々あります。

 着付け師が振袖やお嬢様の雰囲気を見ながら結んでくれる、

 帯結びも振袖姿の楽しみのひとつです。

 

 現代では振袖、袋帯それぞれを購入するスタイルよりも、

 振袖一式フルセットプラン〇〇万円といったスタイルが多くなっています。

 

 ママ振袖などで帯を変えたい場合は

 袋帯だけで購入やレンタルも可能ですのでご相談してみるといいでしょう。

 

 現代では様々なアレンジで帯結びがされる為、以前よりも柔らかな生地で作られてる帯もあります。

 張りがある方が好きな場合は帯芯という物を帯の中に入れて仕立てる方法などもありますので、まずはデザインを中心に選んでいただくとよいでしょう!

 

⑤帯〆

 帯〆は帯の中央で結ぶ小物を指します。

 帯〆には帯結びを最後にしっかりと固定させる役割があります。

 

 振袖に使われる帯〆には袋帯同様、

 金糸や銀糸といった華やかな糸が使われていたり、

 現代ではとても豪華な飾りのついた帯〆も多くあります。

 もちろん帯を支える大事な役割もありますが、

 コーディネートをグッと引き締めてくれる小物でもあります。

 帯と重なる唯一の小物ですので、

 帯の上でも存在感のある物を選ぶと良いでしょう(^^♪

 

 また装飾が華やかなだけではなく、

 長さのある帯〆は様々な飾り結びもすることができます。

 装飾は中心に、横には飾り結びで華やかにすることが多くなっています。

 

⑥帯揚とは

 

 

 帯揚は袋帯の上の部分に付ける布のことを指します。

 帯揚には帯の形をより綺麗に見せる役割があります。

 

 振袖の場合は他の着物を着用するときよりも

 帯揚を多く見せて華やかに結びます。

 

 帯揚にも種類は様々で、

 定番の鹿の子絞りタイプの物や

 金糸や銀糸が折り込まれたキラキラしたものや、

 刺繍を施してあるもの、

 最近ではレースの帯揚もとても人気です!

 振袖や帯を目立たせたコーディネートにしたい場合は、

 振袖や帯に似た同系色の物を選んだり、

 コーディネートを華やかにしたい場合は、

 あえて振袖には入っていない差し色を入れてみたりと

 コーディネートの締めくくりに選ぶ小物になります。

 

 

☆帯〆・帯揚特集はこちらをご覧ください☆

【写真だけの成人式】小物は大物!?コーディネートに欠かせない帯揚げ&帯〆特集!@Studio amip

 

振袖のコーディネートを完成させるのに

ご紹介した

①振袖

②半衿・刺繍衿

③重ね衿・伊達衿

④袋帯

⑤帯〆

⑥帯揚

以上の6点を選んでいきます!

(最後に髪飾りも忘れず選びましょうね🎀)

以前は重ね衿・帯〆・帯揚は3点セットで同色の物がありましたが、

現代はそれぞれの個性に合わせて、

様々な組み合わせを楽しめるようになっています。

選ぶものがたくさんある振袖ですが、

この選ぶ過程もお嬢様と一緒に楽しみながら

成人式をより思い出深い一日にしましょう💖

 



 

 

一生に一度のご記念に。
プライベートスタジオでご家族と素敵な時間を過ごしませんか?

Webからのご予約はこちら・・・ご予約ページ

Studio amip公式LINE・・・公式LINE

WEB、LINEは24時間承っております♪

お電話でのご予約・・・0120-15-3858(フリーダイヤル)

Studio amipでは、振袖での前撮り・後撮り撮影を行っております。

季節を感じられるロケーション撮影や、トレンドを意識したおしゃれなスタジオで

お嬢様とご家族様にとっての一生に一度の大切な記念日をお手伝いさせていただきます。

ママ振りなど振袖の持込もOK!
思い出の詰まったお着物で撮影していただけます。

衣装選びから撮影、お写真選びまでお客様のご希望に寄り添い、スタッフ一同心を込めてサポートさせていただきます。

札幌市(中央区、北区、東区、白石区、厚別区、豊平区、清田区、南区、西区、手稲区)

小樽市・千歳市・北広島市・石狩市・芦別市
恵庭市・岩見沢市・江別市・室蘭市・伊達市・登別市
美唄市・三笠市・虻田郡・余市郡・夕張郡・雨竜郡
岩内郡・日高郡・白老郡・勇払郡・空知郡

札幌市内、札幌近郊、様々な地域からお越しいただいております。

ご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください!

インスタグラムや Googleも日々更新中です!
撮影風景やヘアスタイル・お客様のお写真を掲載しています♡

▽amip instagram

▽amip_hakama instagram

▽amip Google

/

〔 Studio amip 〕

〒064-0914 札幌市中央区南14条西6丁目5-16行啓グランドハイツ2F

(北海道銀行 行啓通支店が一階に入っているビルでございます。)

TEL/011-211-5623

0120-15-3858(フリーダイヤル)

営業時間/10:00-18:30

定休日/水曜日

アクセス▶︎地下鉄:幌平橋駅(1番出口)徒歩5分/市電:行啓通徒歩30秒

近隣コインパーキング: P1【タイムズ南14西6】/P2【ナビパーク南14西6】/P3【レックス南15西7】/
P4【クレアシオン山鼻パーキング】/P5【タイムズ南15西6】/P6【パークネット札幌中島公園南】

Studio amip、店舗地図

お車でお越しの際は、地図上に記載のP1~P6の駐車場をご利用ください。
当店で駐車料金を負担いたします。