トレンド振袖

こんにちは!振袖HANAICHIです。

一生に一度の成人式。せっかくなら、自分らしくて今っぽい振袖を選びたい——

そう思っても、たくさんの色や柄に迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?

「自分に似合う振袖がわからない」「流行のデザインって何?」と悩む声は毎年よく聞きます。

でも安心してください。

2025年の振袖トレンドを押さえておくことで、自分にぴったりの1着がグッと見つけやすくなります。

今回は、今年の人気カラーや柄、素材の特徴、振袖選びで後悔しないためのポイントをわかりやすく説明します。

2025年は「くすみカラー×モダン古典柄」が主役


2025年に注目を集めているのは、「くすみカラー」と「モダン古典柄」の組み合わせ。

全体的に“派手すぎない華やかさ”がキーワードとなっており

柔らかく落ち着いた色合いの中に上品さや現代らしさを感じさせるデザインが選ばれています。

なぜこの組み合せが人気なのか?

くすみカラーが支持される背景には、Z世代の「自分らしさを大切にしたい」という気持ちがあります。

昔のように“みんなと同じで安心”ではなく、“自分だけの似合う色・柄”を求める傾向が強まってきました。

また、写真や動画で一生残る成人式だからこそ、SNS映えする上品なスタイルが注目されます。

くすみ系の色味は、肌をきれいに見せる効果があり、写真にも優しく写るのが魅力。

そこに金彩や箔などをさりげなく加えることで、華やかさと洗練された雰囲気がプラスされるのです。

モダン古典柄の白の振袖

さらに、「モダン古典柄」は、伝統柄を現代風にアレンジしたデザイン。

鶴(つる)や御所車(ごしょぐるま)、牡丹(ぼたん)などの縁起の良い柄を

配色やバランスを変えて今っぽく仕上げているため

家族にも好評で世代を問わず人気があります。

今年おすすめのデザインパターン3選

1. くすみピンク×草花柄

草花柄のくすみピンクの振袖

淡いピンクやラベンダー、グレージュといった柔らかな色合いに、椿や桜などの花柄をあしらったデザイン。

甘くなりすぎず、上品な印象を与えます。

おすすめポイント:
  • 顔映りがよく、透明感が出る
  • SNS映えしやすい
  • ナチュラル系や淡色コーデが好きな方に◎

2. モカベージュ×ワンポイント金彩

金彩でアクセントをつけたモカベージュの振袖

モノトーン寄りの落ち着いた色に、金彩やラメ刺繍でアクセントをつけたスタイリッシュなデザイン。

あえて柄を少なくして抜け感を出しているのが特徴です。

おすすめポイント:
  • 大人っぽい印象に仕上がる
  • 写真での高級感がある
  • 小物や髪飾りで遊びやすい

3. 濃紺×モダン古典柄(鶴・御所車など)

モダン古典柄の濃紺の振袖

深みのある色味に、伝統柄をモダンにアレンジしたもの。
色のコントラストがはっきりしていて、記念写真でも映える。

おすすめポイント:
  • 家族にも好印象
  • 振袖らしい“格”を感じさせる
  • 一生残したい人におすすめ

素材や質感もトレンドのカギ!

振袖は色や柄だけでなく、素材にも注目。

最近のトレンドでは、正絹(しょうけん)のしっとりとした光沢感が再び見直されています。

肌なじみが良く、動くたびに生地が美しく揺れる正絹は、写真や動画でも上品さが際立ちます。

一方、ポリエステル素材の振袖も進化しており、軽くて扱いやすく、お手入れも簡単。

に撮影メインの方や、成人式以外ではあまり着ないという方にはコスパの面でも人気があります。

地模様には「紋綸子(もんりんず)」や「ちりめん」などが使われており

それぞれ独自の風合いがあります。

例えば紋綸子は光の角度によって柄が浮かび上がり、ちりめんはふっくらとした温かみのある質感が特徴。

素材と織りの違いを理解することで、より“自分好み”の振袖選びができます。

トレンドは大切。でも一番大事なのは「似合うこと」

今年らしさを取り入れつつも、何より大切なのは「自分に似合うこと」

くすみ系が流行っていても、肌の色や髪色によって似合う色は異なります。

また、柄の配置や大きさで顔まわりの印象も変わるので

試着して鏡の前でしっかり確認することが重要です。

さらに、成人式は自分だけでなく家族にとっても大切なイベント。

ご両親やお祖母様の思いを取り入れつつ、自分の「好き」も忘れずに選べば

きっと納得の一枚に出会えるはずです。

まとめ

2025年の振袖トレンドは、「くすみカラー」と「モダン古典柄」の組み合わせが人気。

落ち着きと華やかさを両立したデザインが選ばれており、素材や質感も含めて注目されています。

でも、一番大切なのは“自分らしさ”。

この記事を参考に、今の気分と将来見返したときの満足感のどちらも叶う一枚を一緒に探しましょう!

ご予約はこちら

*********************

札幌の振袖店舗HANAICHI札幌店は

トレンド振袖コーディネートも

正統派の古典柄も豊富なラインナップ 

札幌の成人式の振袖購入・レンタルなら

HANAICHI札幌店へ!

創業83周年の実績を誇る花いち都屋は、

道内に6つの店舗を構えております。

<振袖店舗HANAICHI札幌店 対応地域>

札幌市、小樽市、石狩市、北広島市、室蘭市、伊達市、

江別市、岩見沢市、美唄市、恵庭市、

千歳市、岩内町、喜茂別町、倶知安町、

様似町、新ひだか町、登別市

<振袖店舗HANAICHI札幌店がお客様に喜ばれるポイント>

ご購入プラン、レンタルプランはもちろん、

お母様の振袖のリメイクプランなどあらゆる

ご相談を承っております。

お振袖はもちろん、帯や小物類も豊富に取り揃えております。

ご成人式のお支度から前撮り写真撮影も、

プロのスタッフが真心込めてお手伝いいたします。

是非ご家族様でご来店お待ちしております。

振袖をはじめとした着物のお手入れのご相談、

着付け教室もございますので、

どうぞお気軽にお声がけくださいませ。

<振袖店舗HANAICHI札幌店へのお問合せ>

札幌市中央区南3条西1-3-1 プレミアタワー3F

電話番号:0120-3858-39

営業時間:10時〜19時

定休日:毎週水曜日

*********************