20262027年度振袖成人式前撮り撮影自分でプロにお願いセルフヘアメイクポイントコツ技術テクニックメリットデメリットアイシャドウラメ一重二重奥二重赤

みなさんこんにちは!

元美容師でヘアメイク・着付け担当のツチモチです😊

成人式は、一生に一度の大切な節目。

そしてその前に行う「前撮り」も、特別な思い出として形に残る大切な日です。

だからこそ、当日のメイクにはこだわりたいところ!

「どんなメイクが似合うの?」

「どこに頼めばいいの?」

「失敗しないポイントは?」

など、初めてのことばかりで不安も多いのではないでしょうか?

今回は、そんな不安を解消しながら

「自分史上いちばんかわいい私」を叶えるための

前撮り・成人式当日のメイクについて詳しくご紹介します✨

Webからのご予約・・・ご予約ページ

Studio amip公式LINE・・・公式LINE

WEB、LINEは24時間承っております♩

お電話でのご予約・・・0120-15-3858(フリーダイヤル)

💄似合うメイクとは?

20262027年度振袖成人式前撮り撮影自分でプロにお願いセルフヘアメイクポイントコツ技術テクニックメリットデメリットアイシャドウラメ一重二重奥二重ピンクイエベブルベ春夏秋冬

「似合うメイク」とは、流行に乗ることでも、誰かの真似をすることでもありません!!

あなたの顔立ちや肌色、雰囲気に

“自然に馴染みながら魅力を引き出してくれる”メイクこそが本当に似合うメイクなのです👀

📌顔の形別おすすめメイク

自分の顔型に合ったメイクをすることで、バランスの良い仕上がりになり、写真写りも格段にアップ!

■ 面長さん

ポイント:縦の長さを強調しすぎないバランス調整

【おすすめメイク】

・チークは横に広めに入れて、顔の余白を埋めるように

・眉は平行眉で横幅を意識

・シェーディングは生え際やあご下に軽く入れて、立体感を演出

■ ベース型(エラ張りさん)

ポイント:シャープな印象をやわらげ、フェミニンさをプラス

ちなみにツチモチもベース型でエラがコンプレックスです(;;)笑

【おすすめメイク】

・シェーディングでエラ部分を柔らかくぼかす

・丸みを帯びたふんわりチークを頬の中心に

・目元はやさしめのブラウンやピンク系でソフトな印象に

■ 丸顔さん

ポイント:引き締めつつ、可愛さを活かす

【おすすめメイク】

・ハイライトをTゾーン・あご先に入れて立体感を出す

・眉は少しアーチをつけて大人っぽさをプラス

・チークは斜め上に入れてシャープに見せる

■ 童顔さん

ポイント:可愛らしさを活かしつつ、洗練された印象に

【おすすめメイク】

・ 涙袋を強調しすぎず、ナチュラルに仕上げる

・ アイラインは跳ね上げずに目の形に沿って自然に

・ベースはツヤ肌よりもセミマットで大人っぽさを意識

📌目の形別おすすめメイク

■一重さん向けアイメイク

特徴:まぶたがすっきりしていてクールな印象。腫れぼったく見えることが悩みになりやすい。

20262027年度成人式前撮り撮影自分でプロにお願いセルフヘアメイクポイントコツ技術テクニックメリットデメリットアイシャドウラメ一重二重奥二重赤イエベブルベ春夏秋冬

【おすすめポイント】

・グラデーションにするときは締め色を目を開けたときに見えるところまで

・目尻にかけたグラデーションも◎

・アイラインは「横に長く・跳ね上げすぎない」

・まつげはビューラー&マスカラでしっかり上げる

■奥二重さん向けアイメイク

特徴:まぶたが部分的にかぶっていて、メイクが埋もれがち。やや控えめで上品な印象。

【おすすめポイント】

・シャドウは「縦より横」で広げ、まぶたに厚みがある部分は避ける

・埋もれやすいアイラインはインラインが◎

・目頭〜黒目下にラメを使用し“光”を集める

■二重さん向けアイメイク

特徴:くっきりとした二重で、メイクが映えやすい。ナチュラル~華やかまで幅広く楽しめる。

20262027年度振袖成人式前撮り撮影自分でプロにお願いセルフヘアメイクポイントコツ技術テクニックメリットデメリットアイシャドウラメ一重二重奥二重ピンクイエベブルベ春夏秋冬

【おすすめポイント】

・グラデーションで目の奥行きを強調

・ラインは目の形に沿って“柔らかく”

・まつげは“長さ&密度”をプラス

💡実際の成功例と失敗例

成功例:前撮りでも当日も最高の仕上がりに!

【ケース】丸顔×パーソナルカラー春タイプのAさん

可愛らしい顔立ちに合わせ、ほんのりピンクベージュのメイクに。

チークとリップのトーンを統一することで顔色もパッと華やかに。

眉はやや太めの平行にし、丸顔でも幼く見えすぎず大成功!

→ 写真映えもバッチリで、家族にも大好評だったとのこと♡

×失敗例:トレンドを追いすぎた結果…

【ケース】面長×クール系メイク希望のBさん

本人はトレンドの韓国風メイクにしたかったものの、いつもしないメイクだったたのもあり

顔のバランスとの相性が合わず、写真では少し濃すぎる印象に…。

→ 自分に似合うスタイルを考えず、SNSの真似をした結果、イメージとのギャップが出てしまったパターンです。

成人式だからといって、普段しない雰囲気とかけ離れているものは避けた方がいいかも(;;)

もし憧れる、挑戦したいメイクがある場合は

事前に練習したり、似合う色を使用することをおすすめします!!

🎨パーソナルカラーとは?

パーソナルカラーとは、自分の肌・髪・瞳の色に調和する“似合う色”のこと。

大きく分けて「春・夏・秋・冬」の4つのタイプに分類され、それぞれに似合う色味や質感があります。

春(スプリング)タイプ

明るく柔らかい色が得意。コーラルやアイボリー、ピーチピンクなど。

20262027年度振袖成人式前撮り撮影自分でプロにお願いセルフヘアメイクポイントコツ技術テクニックメリットデメリットアイシャドウラメ一重二重奥二重ピンクイエベブルベ春夏秋冬スプリングコーラルアイボリーピーチピンク

夏(サマー)タイプ

ソフトで青みのある色が似合う。ラベンダー、ローズピンク、グレージュなど。

20262027年度振袖成人式前撮り撮影自分でプロにお願いセルフヘアメイクポイントコツ技術テクニックメリットデメリットアイシャドウラメ一重二重奥二重ピンクイエベブルベ春夏秋冬スプリングラベンダーローズピンクグレージュ

秋(オータム)タイプ

深みのある落ち着いた色が魅力的。カーキ、オレンジブラウン、テラコッタなど。

20262027年度振袖成人式前撮り撮影自分でプロにお願いセルフヘアメイクポイントコツ技術テクニックメリットデメリットアイシャドウラメ一重二重奥二重ピンクイエベブルベ春夏秋冬オータムカーキオレンジブラウンテラコッタ

冬(ウィンター)タイプ

はっきりとしたコントラストのある色が得意。ワインレッド、ネイビー、グレーなど。

20262027年度振袖成人式前撮り撮影自分でプロにお願いセルフヘアメイクポイントコツ技術テクニックメリットデメリットアイシャドウラメ一重二重奥二重ピンクイエベブルベ春夏秋冬ウィンターワインレッドネイビーグレー

成人式のメイクでは、このパーソナルカラーを意識することで「着物に映える」メイクが完成します。

着物の色とのバランスも整いやすくなり、より統一感のある美しい印象に✨

興味のある方は、前撮り・成人式前までに

パーソナルカラー診断を行うのもおすすめです✨

❔プロに頼むメリット・デメリット

💖メリット

・客観的な視点で「似合う」を提案してくれる

 → 自分では気づけない魅力を引き出してくれる!

・衣装・髪型・メイクのトータルバランスが取れる

 → 前撮りや当日の写真写りも格段にアップ

・崩れにくく長時間キープできる技術力

 → 成人式の長時間も安心!

💔デメリット

・コストがかかる

 → 予算に合わせた相談が必要

・自分のイメージと合わないことも

 → カウンセリングが甘いと「なんか違う…」となる可能性も

・日程の調整が必要

 → 人気のある時期、時間帯は予約が取りづらいので早めの行動が◎

一生に一度の瞬間を「最高の私」で迎えるために✨

20262027年度振袖成人式前撮り撮影自分でプロにお願いセルフヘアメイクポイントコツ技術テクニックメリットデメリットアイシャドウラメ一重二重奥二重赤イエベブルベ春夏秋冬

成人式や前撮りのメイクは、ただ“キレイにする”だけではありません。

大切なのは、「自分に似合う」「自分らしい」仕上がりであること。

顔の形や肌の色、雰囲気、着物の柄や色とのバランス…

さまざまな要素を踏まえてメイクすることで、本当に満足できる姿が叶います。

プロに頼むことで失敗のリスクを減らし、自信を持って写真に残る自分を楽しめるはず。

そして、なにより笑顔がいちばんのメイク♡

迷ったときこそ、信頼できるプロに相談しながら、あなたの魅力を最大限に引き出していきましょう!

Webからのご予約・・・ご予約ページ

Studio amip公式LINE・・・公式LINE

WEB、LINEは24時間承っております♩

お電話でのご予約・・・0120-15-3858(フリーダイヤル)

Studio amipでは、振袖での前撮り・後撮り撮影を行っております。

季節を感じられるロケーション撮影や、トレンドを意識したおしゃれなスタジオで

お嬢様とご家族様にとっての一生に一度の大切な記念日をお手伝いさせていただきます。

ママ振りなど振袖の持込もOK!
思い出の詰まったお着物で撮影していただけます。

衣装選びから撮影、お写真選びまでお客様のご希望に寄り添い、スタッフ一同心を込めてサポートさせていただきます。

札幌市(中央区、北区、東区、白石区、厚別区、豊平区、清田区、南区、西区、手稲区)

小樽市・千歳市・北広島市・石狩市・芦別市

恵庭市・岩見沢市・江別市・室蘭市・伊達市

登別市・美唄市・三笠市・虻田郡・余市郡

夕張郡・雨竜郡・岩内郡・日高郡・白老郡・勇払郡・空知郡…

.

札幌市内、札幌近郊、様々な地域からお越しいただいております。

ご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください!

インスタグラムや Googleも日々更新中です!
撮影風景やヘアスタイル・お客様のお写真を掲載しています♡

▽amip instagram

▽amip instagram (袴)

▽amip Google

〒064-0914 札幌市中央区南14条西6丁目5-16行啓グランドハイツ2F

TEL/011-211-5623

0120-15-3858(フリーダイヤル)

営業時間/10:00-18:30

定休日/水曜日

Studioamipスタジオアミプ地図詳細駐車場地下鉄市電通り

《アクセス》

地下鉄:幌平橋駅(1番出口) 徒歩7分

市電:行啓通 徒歩30秒

.

《近隣コインパーキング》

P1【タイムズ南14西6】4台

P2【ナビパーク南14西6】6台

P3【レックス南15西7】4台

P4【クレアシオン南15西7】34台

P6【パークネット札幌中島公園南】45台

P7【三井のリパーク札幌南14西8】14台

P8【スマートパーキング札幌南14西8】10台

P9【タイムズ南14西9】9台

.

お車でお越しの際は、地図上に記載のP1~P9の駐車場をご利用くださいませ。