2020年の成人式が終わり、2021年の成人式まで1年をきりました!
2021年、2022年ご成人をお迎えのお嬢様の振袖選びはすでに始まっております。
振袖選びの時期は年々早まっており、高校3年の時期からたくさんのお客様にご来店いただいております。
一生に一度の二十歳の記念、好きな色、好きな柄、価格など、納得のいく振袖を選びたいですよね。
しかし振袖にはさまざまな種類があり、どのように振袖を選んでいいのかわからないという方も多いのではないでしょうか?
ということで、
今回は振袖選びに重要となってくる「人気の柄」についてです!
柄には「古典柄」と「洋柄」があるのはご存知ですか?
振袖の柄は大きく二つに分けられます。
- 古典柄
昔ながらの伝統的な柄で松竹梅・鶴・御所車など、縁起が良くおめでたいとされている「吉祥文様」や亀甲文・七宝文など、平安時代に有職者の方が身につけていたとされている「有職文様」が描かれています。
花柄の種類も豊富で桜、菊、牡丹、椿などがあります。
優雅で上品に着たい方におすすめの柄です!
吉祥文様とは:縁起のいいとされる動植物や物品など描いた図柄、吉祥という言葉自体が「よいしるし」「めでたいしるし」という 意味をもっています
有職文様とは:平安時代以来、公家階級で装束・調度などに用いられた伝統的文様
古典柄の中でも最近人気なのが「レトロ柄」です。
古典柄の花が大胆に描かれポップなカラーリングの物が多いです。
誰ともかぶりたくない!お洒落に着たい!!という方におすすめの柄です。
- 洋柄
現代的な柄で、薔薇や百合などの洋花、蝶、レースやリボンなどが描かれています。なかにはラインストーンやスワロフスキーが付いているものあります。
多彩で人目をひきたい方におすすめの柄です!
皆さんはどちらの柄がお好みですか?
どちらもとても魅力的で素敵な柄ですが、古典柄は昔から親しまれてきた柄なので、お嬢様から親御様まで大変人気の柄です。
基本的にずっと人気があり流行に左右されない柄でもあります。
流行がないからこそママ袖などで、何世代にも渡り着ていただくことができるのです。
ここまで古典柄と洋柄についてお話しましたが、描かれている柄にもそれぞれ魅力的な意味が込められています。
よく使われている柄を少しご紹介させていただきたいと思います!
桜
日本でも広く親しまれている桜の木には神が宿っており、豊かさの象徴
牡丹
富貴、高貴、幸せの象徴
梅
厳寒の中で咲くことから、忍耐力の象徴
鶴
縁起の良い幸せの鳥とされていて、生命力の強さから長寿を意味している
花車
御所車に飾られた花々は幸運を象徴しており、幸せがあふれるという意味
薔薇
赤薔薇は愛情、白薔薇は清純さ、ピンクは上品さ、花の色ごとに意味が変わります
蝶
「ちょう」という漢字の読み方から長寿の象徴
このように、振袖の柄には一つひとつ素敵な思いが込められているのです。
柄に込められた意味を知ることでより振袖選びが楽しくなることと思います。
HANAICHIでは、一地区一柄で揃えていることもあり人気の柄からどんどん予約が決まります。
なので、早い時期の方が豊富な種類の中から選ぶことができるのです。
ぜひ、早い時期での振袖選びをおすすめいたします!
ご来店いただいたお嬢様には、カウンセリングシートにてお好みなどを伺った上でお衣装選びに入らせていただきます。
お嬢様にとって一番の振袖を一緒に見つけましょう!
一生に一度の成人式ですので振袖選びは悩まれると思いますが、一生に一度の成人式!
ぜひ最高にお気に入りの一着で式典の日を迎えられるよう、スタッフ一同願っております。
振袖選びや成人式前撮り、お持ちのお振袖のお手入れのご相談に、ぜひ『花いち都屋』に
お気軽にご相談ください。
花いち都屋ではWEBもしくはTELでの「ご来店予約」を承っております。
ウェブから予約する→https://www.miyakoya.co.jp/others/form-reserve
TELから予約する→tel:0120-3858-39
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
花いち 都屋は創業80周年のお振袖を扱う呉服専門店!
北海道内に6店舗(札幌・函館・帯広・北見・釧路)を構える老舗の呉服店です。
HANAICHI函館店は地元に愛されるアットホームな振袖専門店として今年で5年目を迎えます。女性スタッフ5名、お客様に寄り添った接客を日々心がけ頑張っております!
道南渡島エリア(函館市・北斗市・亀田郡七飯町・森町・八雲町・長万部町・江差・厚沢部・木古内・知内)の地域の多くの方に向けて最新のお振袖情報をお届けしております。
まずはお気軽にお問合せ、お立ち寄りくださいませ!!