振袖HANAICHIの小田です♪
いつもブログを読んでいただき
ありがとうございます!!
今回のテーマはレトロモダンです♪
実は・・・ここ数年で
振袖の人気スタイルで上位にあるのが
レトロモダンなのです!!
レトロとは・・・
過去の物・古い物を表わすことから
過去に流行したスタイルをおもわせます
モダンとは・・・
現代的で最新の都会的なイメージの事です
ではこの相反する二つの言葉をつなげた
「レトロモダン」は
どんなものなのでしょうか?
早速レトロモダンとは何なのか
検証していきましょう
一言でいうと
昔ながらの良いものを見直して
現代風にアレンジすることです
表現が抽象的過ぎて
わかりづらいですよね?
例えば伝統的な図柄でも
カラーコーディネートを現代風にシックにしたり
現代風な図柄の中に
懐かしさを感じさせる図案を取り入れたり
つまり・・・!(^^)!
「レトロ」と「モダン」を
調和させるコーディネートが
レトロモダンなのです
ん~~深いですよね!!(>_<)
では
どのようなコーディネートがあるのか
考えていきましょう!
1 振袖の柄がレトロで色はモダンであるもの
2 レトロな振袖にモダンな小物でコーディネート
では早速・・・
項目ごとに具体的はコーディネートの写真を見ながら
説明していきましょう
1 振袖の柄がレトロで色はモダンであるもの
今人気のレトロモダンはこのタイプの振袖が主流です
振袖HANAICHIの店内にもこのタイプの振袖が
たくさんあります
レトロ柄でポップな色使いのもの
古典柄の中に現代風の図柄が盛り込まれているのもなど
様々な物があります
▼▽実際のコーディネートの例▽▼
こちらの振袖は
七宝つなぎと呼ばれる伝統的な柄です
ですが
使われている色や
配色の際の色の入れ方など
着物というより
洋服感覚ではないでしょうか?
地色も今流行りの
くすみ系ですね
合わせた帯は市松模様です
黒と、赤や青が組み合わされて
モダンだと思いませんか?
帯の青に合わせて
重衿も青にレースの飾り付きです
さらに刺繡衿も
透け感のあるドット柄のレースです
帯揚げはピンクと黒の単色のものを
2本ねじり合わせてみました
帯締めはあまりたくさんの色を使わないよう
黒・赤をメインに
パールづかいの飾りのものです
ブーツに合わせるよう
おはしょりを多めにとり
裾を短めにして
ブルー系のベレー帽を
合わせてみました
2 レトロな振袖にモダンな小物でコーディネート
次は少し高度なコーディネートです
振袖自体はレトロな要素のみで
帯と小物でモダンの要素を
取り入れていくコーディネートです
▼▽実際のコーディネートの例▽▼
生地は高級なちりめん生地です
黒地に抑えた色合いの
大きな牡丹の花が印象的です
帯は黒地に
シルバーの三日月型の抽象模様で
モダン要素を取り入れました
刺繍衿は白地に紺色の
変則の市松模様です
重ね衿はラメ感のある地に黒のレースで
今っぽく
逆に帯揚げはくすみ系のグレーの単色で
結び方すを工夫しました
帯締めは抑えめの帯の上で
映えるように白っぽく
飾りの花が大きくインパクトになっています
二つのコーディネート例は
いかがでしょうか
参考になりましたか?
どちらのパターンも
やはり小物使いが鍵かもしれません、ね?
振袖HANAICHIでは
夏休みに合わせて
小物がたくさん入荷しております!
また、コーディネートが気に入ってくださった方も
いつでもご相談くださいませ
ぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ
お待ちしております♪
こちらのブログを参考にしてみてください
▶▷【必見】振袖の小物ってどんなもの?
新作小物のご紹介【2022年-2023年成人】@札幌店
Webからのご予約はこちらから
お電話でのご予約はこちらから
▷0120-3858-39
(営業時間:10時~19時迄・水曜定休)
~新型コロナウイルス感染拡大防止対策~
*従業員の可能な限りマスクの着用
*マスクをしていないお客様にはマスクの配布
*店内・スタジオ・撮影用の小物類はしっかりとアルコール消毒の徹底
*店内・スタジオは常時換気
などの感染拡大を防ぐための対応をさせて頂いております。
************************
創業82周年の実績を誇る花いち都屋は、
道内に6つの店舗を構えております。
HANAICHI札幌では、
札幌市、小樽市、石狩市、北広島市、室蘭市、伊達市、江別市、
岩見沢市、美唄市、恵庭市、千歳市、岩内町、喜茂別町、
倶知安町、様似町、新ひだか町、登別市から
多くのお客様にお越しいただいております。
ご購入プラン、レンタルプランはもちろん、
お母様の振袖のリメイクプランなどあらゆる
ご相談を承っております。
お振袖はもちろん、帯や小物類も豊富に取り揃えております。
ご成人式のお支度から前撮り写真撮影も、
プロスタッフが真心込めてお手伝いいたします。
是非ご家族様でご来店お待ちしております。
振袖をはじめとした着物のお手入れのご相談、
着付け教室もございますので、
どうぞお気軽にお声がけくださいませ。
************************