みなさんこんにちは!

花いち都屋本店で着付講師をしており、4月で入社5年目を迎える竹川瑞希です。

 

札幌市の都屋では今年から前結び着付け無料体験教室が始まり、毎月たくさんのご参加をいただいております♪初めて前結びで着物の着付けを体験する方の新鮮な感想をいただいて…改めて前結びの良さを実感している今日この頃です。

 

 

前結び着付け無料体験会の様子はYouTube「花いっちゃんねる」でもご覧いただけますので、ぜひご覧になり雰囲気を味わってみて下さい♪

 

今回は、前結び教室8回コースに実際に通っている生徒さんの、4回までの講座を終えての赤裸々な声を書いてみました!

合わせて、8回コースはどのように進んでいくのか、カリキュラムもご紹介いたします。

これから通ってみたいな、実際に覚えられるのかしら?など、前結び教室に少しでもご興味をお持ちの方の参考になればと思いますので、ぜひ最後までご覧ください♬

 

 

花いち都屋の着付け教室 8回コースはどんな流れ?

 

1~2回目は袋帯で「二重太鼓」を徹底練習できる

 

8回コースの1回目、2回目はお着物の着方には入らず、二重太鼓の結び方のみを集中的に練習します。私服でいらっしゃる方がほとんどで、お洋服の上から帯板を巻いて帯結びを行います。

 

 

1回の講習の時間がおおよそ1時間30分なのですが、帯の畳み方・使用する小物の置き方なども含めお伝えします。初めての時は畳み方やお道具の説明、置き方などをして、一回帯結びを実際に体験して1時間30分が終わることもあります。2回目になると、2回通して帯結びをする時間ができたり、1回結んであと苦手な部分を少しクローズアップして行なう時間が出来たりと、少し早く結べるようになる方が多いです。

 

毎度教室が終わったらその日の感想を生徒さんに聞いているのですが、一回目はほぼ100%の確率で

「今日やったことなんにも覚えてないのですが…」

「思ったより難しかったです…」

「覚えられない気がします~(/_;)」

このあたりですね(笑)

1回目を終えたら不安になる生徒さんがすごく多いのですが、私も初めて習った時は帯の畳み方から、体に巻き付ける手順、結ぶ手順、ほんっとに何一つ頭に入りませんでした(笑)都屋に入社してすぐ習い始めて、これからやっていけるのかしら…と不安になったくらいです。(大袈裟に聞こえますが、本当にそう思ったんです(*_*))

でもそんな1~2回でできちゃったら私たち講師は必要なくなっちゃいます!笑 そしてできちゃう生徒さんは天才です。ですので、そんなにすぐにできなくても全く問題ないのですよ◎過去の私にも言ってあげたいです…(笑)そんな私でもしっかり卒業できましたので!

 

 

1~2回目は徹底的に帯結びのみをやり、こんな流れで結んでいくんだ~というのを少し掴んでいきます。

 

 

 

3~8回目ですべての着付けの流れを練習!

 

1~2回目の2回で帯の練習を行なったら、3回目からは長襦袢と着物の着方も始まり、着物を実際に着た状態で帯結びをします。4~6回目あたりでおおよその流れを覚えられるようになっていく方が多いです(^^)そして流れやポイントがわかってくると、

「ここをもうちょっと綺麗にしたい…!」「ここのゴチャっとしてるのが気になる」

など、わかるからこそ気になる部分というのが出てき始めるんです。そこからはなんとなく皆さん、できていない部分のほうに目がいきがちなのですが、実際の所ものすごく上達されています!!

できるようになるとやはりどんどんと目標が高くなるので、もっともっと綺麗にできるのになぁと感じ始めるんですね。もう一度言いますが、この段階でみなさん本当にすごく綺麗に着られるようになる方がたくさんいらっしゃいます!

それでもまだまだ!と生徒さんが努力して頑張っている姿を見ると、私ももっともっと頑張らなきゃ!と背中を押される気持ちになります。

そして7~8回目でその気になる部分を上手にできるように練習し、8回のコースを終えられた後も、1レッスン500円とお手頃な金額で受けられるので、継続して何回かいらっしゃる生徒さんも多いです♬

 

 

 

 

コースの半分を終えた生徒さんは…

 

私の教室に通ってくださっている生徒さんが半分を終えた頃、実際どうなのか…聞いてみました!

 

 

帯だけを2回やってみてどうだった?

 

・1回目は正直難しいなとちょっと感じた

・難しいとは感じたが、これが出来るようになったらなんて楽なんだろうとも思った

・後ろ結びをやっていたのもあり、前で見えるのがとても新鮮だった

・後ろで結べないわけではないが、前結びは結んでいても手が楽だった

 

こちらの生徒さんは1回目が終わった日に家に前結びのお道具を持って帰り、復習してみたそうです!なんと前向きで一生懸命なのでしょう…こんなに前向きな生徒さんですと、本当にやりがいを感じられます♪

やはり1回目だけではなかなか覚えられないし、むしろ難しいかも…とすら感じてしまうようです。ですがそれは当然の通り道です!何事も初めてやった時って難しいと感じますよね(*_*; ですが、やり続けることで必ずできるようになりますし、私たち講師も最後までしっかりとサポートさせていただきますので、安心していらしてください♬

 

 

3回目以降着物と長襦袢に入ったが、通してやってみてどうか?

 

・腰ひもで慣れてるので、ゴムで着ることがイメージわかなかった

・初めて着物を着てみたときは、腰ひもで着た時の締め付け感がなく不思議な感じだった

・何回か着ているうちにゴムの楽さを感じるようになった

 

都屋教室では腰ひもは使いません× 長襦袢も着物も全てこのようなゴムを使って着ます。確かに締め付け感がなく、「あれ?着崩れしやすいんじゃない…?」と考えちゃいますが、ゴムは伸縮性があり伸びても戻るという習性があるので、きちっとしたあの腰ひもの締め付け感がないのに着崩れもしないんです。

…不思議ですよね!でもこれは本当なんです。ぜひ試してみてほしいです!ゴムで着慣れると長時間着物を着ていても苦しいと感じないので、ずっと気楽に着ていられます♪

 

 

気になる方は体験から!

 

8回で着られるようになりますか?という質問を、前結び教室のお申し込み時のお電話などで受けることが多いのですが、8回コースできちんと手順を覚えて着られるようになる方がほとんどです○

その後どうしても細かい部分が気になる、もっと綺麗に着たいと思って単発で通う方もいますが、結論は「着られるようになります!」です。

今年から都屋では前結び着付け無料体験会というのを日程を事前に決めて開催しております。そこで何度か体験をしてみて、もっとしっかりと継続的に習いたい!と感じたらご入会いただくのが、安心かと思います♪

 

 

 

【4月前結び体験会の日程】

○4月15日(金) 11:00~・14:00~

○4月16日(土) 11:00~・14:00~

お申し込みはこちらから(^_-)

 

 

 

今はおうちでもオンラインで教室を受講できる!

 

都屋が新たにネットショップサイト「花いち都屋オンラインストア」をオープンしました!

 

 

ここでは前結び着付け教室をオンラインで受けることができます。

おおよそ1時間30分の中で、zoomやLINEビデオ通話などを使用して行ないます。

まだお店の方に行くのはなかなか難しいという方も、このご時世なので少なくないと思います。ですので、まずはオンラインでどのようなものか体験してみてはいかがでしょうか。その後落ち着いてからはお店に足を運んで頂いての直接のレッスンも可能です◎

まずは体験してみましょう!

 

「花いち都屋オンラインストア」は今後どんどんメニューを増やしていく予定ですので、お時間があるときにはチェックしてみてくださいね♪

 

皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております!次回のブログもよろしくお願い致します(^^♪

 

 

 

◇「花いち都屋 着方教室」の詳しい内容はこちら

<美しく、楽しく学べる 花いち都屋の着方教室>

◇講師を務めております、教室の無料体験はこちらからお申し込みください。着物やお道具は無料貸し出しも可能です♪

<着方教室体験(無料)のお申し込みはこちら>

 

私の過去の記事はこちらです。

札幌の着付け教室に通うなら都屋へ!無料体験あり!今から通って式典には着物で