みなさま、こんにちは。
花いち都屋帯広店の着付教室講師の石川明美です。
まだまだ寒い日が続いておりますがお元気でお過ごしでしょうか。
日中の日差しは、春間近かも感じられます。暖かさに向かっていくのは、楽しみがありますね。
この度のブログ開設にあたり
ご覧頂きましてありがとうございます。
初めての体験であり、ブログとは何か?というところからのスタートでしたのでかなり困惑しましたが、若いスタッフのおかげで今は楽しみに変わってきています。
本日は着付教室の卒業生の方をご紹介させていただきます。
この方は1年ほど前に私の着付教室で
お稽古を始められました。
きっかけは、お嬢様の成人式のお振袖のご準備がご縁となりました。
お教室ではとても熱心でした。
教室へ通いながらも、お着物を着て結婚式、会合などに出られていました。
そして、教室卒業後、今では旅行などにお着物を持っていき、ご自分で着付をされてお着物を着ることを楽しまれています。
1月末には、両国国技館で白鵬の断髪式祝賀会へご出席したそうです。
その様子を私にお知らせして下さったので皆様にも見て頂きたく、お客様にOKを頂き記事と致しました。
Q.どうして着付け教室に通い始めたんですか?
A.着物は買い求めた物を持っていましたが、持っているものがどういう着物なのか、どういう時に着たらいいのか、着物の着方もわからずおりました。着物を買った所で教室へ通う予定でしたがコロナの影響でなかなか行けずにいたところ、着付け教室に参加しませんか?と声をかけられましたので参加致しました。
Q.着物でお出かけするようになったきっかけは?
A.お稽古の時には手持ちを組み合わせてお稽古しておりました。何回か教室へ通ううちに、着物を着て、出かけようと思い、お稽古で着付けたまま自分の会合に出かけるようになりました。そこでは、着物姿を「素敵」と褒めて頂きとても嬉しく思いました。
そこから、どんどん一人で着付けて結婚式や会合に出る回数が増えていきました。
Q.着付け教室に参加して良かったと感じることは?
A.着付けを習うことで、着物に出会うことが多くなりました。着物にルールがあることも学びました。教室に通う目的や目標があると着付け教室を楽しむことができました。
1月の末に、東京の両国国技館で白鵬の断髪式、祝賀会、そして2次会も着物で出席してきました。
旅行先に着物を持って行き、お気に入りの着物を自分で着て出席出来ることが何より嬉しいことでした。時間と労力を考えると、自分でパッと着ないと出かけられないので、着付けを習って本当に良かったと思います。
着付け教室では、着る上での困りごと希望などにすぐに相談に乗ってくれました。
次回は大阪でのデヴィ夫人のお誕生会に着物を着て出席する予定です。
このように、積極的にお着物を着て下さるのが
わたしとしてはとても嬉しいです。
私共の着付教室は
●家に着物があるけど、着られない
●子供の入学式や卒業式に着物を、着てみたい
●時間が少し出来たので、趣味を持ってみたい
そんな方にお勧めです。
私は今、週に3回着付教室をしております。
木曜 10時~(現在 5名参加)
日曜 10時~(現在 7名参加)
13時~(現在 8名参加)
※日曜日コースは午前・午後どちらも
十勝プラザにて行っております。
皆さん熱心な方ばかりです。
私が気を抜いてはいけないと思うことも多いです。
教室で出会った方同士で仲良くなり今では教え合ったり、仲良くお話をしたりそのような姿を見ると微笑ましく嬉しく思います。
皆さんご都合がつかないこともあり
時には、お休みしながら
都合が合うときに出席されています。
私は、一人一人に寄り添いながら
何とかご自分で着られるようになるように、
サポートしていきたいと思っております。
教室も1クール(10回)で
卒業して終わりでなく、卒業後には
さつき会に入会(※年会費無料)していただき
お好きな時にワンコインレッスンが受けられます♪
心配事や着こなしの相談など
何かお手伝いできることがありましたら
いつでもお尋ねください。
⇓ 過去のブログはこちらから ⇓
~【帯広店ブログ始めます】着付教室を通して着物の良さを広めたい@花いち都屋帯広店 石川明美
着付け教室は無料体験も出来ますので
お気軽にお問合せ・ご参加くださいませ。