いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
皆様の声励みになっています!これからもよろしければぜひ毎週ご覧下さい♫
前回の田村の記事はこちら!
着物のお手入れ~世代をこえて受け継がれる着物@花いち都屋 田村健太郎
2021年ももう2か月が経とうとしています。早いですね!
今年に入り、毎朝ストレッチをしていたのですが、先日ギックリ腰をやってしまった田村です。ストレッチしてたのに、、、泣
整骨院に行きなんとか動けるようになりました。我流はダメですね。
皆さんも健康管理には気を付けましょう(笑)
今回はお客様から聞いた着物に関する心温まるエピソードをご紹介したいと思います。
これはつい先日お客様のS様から聞いた話です。
母を元気づけるために
S様は小学生の時にお父様の影響で日舞を習っていて、その時にお母様に着物を着せてもらっていました。お祖母様が普段から着物を着て過ごすほどの着物好きで、幼い頃に見たお祖母様の着物姿はいつも綺麗で目に焼き付いていました。お母様も着物に詳しく、着せてもらったり着物の事を教えてもらっていました。
それが原体験になっていて、後々着物に興味を持つようになるのです。
仕事関係の縁から二十歳で初めて大島紬を購入し、大島紬から着物にハマっていくようになりました。
それから友人の付き添いで都屋の着方教室に通うようになり、着物ライフを満喫して過ごしていました。
それからしばらく経った時、お母様に脊髄腫瘍が見つかり介護が必要になりました。
寝たきりの生活になり、介護が必要になり、お父様がお母様を介護するようになりました。
最初は元気だったお母様もだんだんと元気がなくなり、口数も減っていきました。それでもお父様と車でたまに外に出掛ける時はとても喜んでいました。
そんなお父様も15年前に亡くなり、寝たきりのお母様をS様が看ることになりました。
最愛のご主人とのお出掛けも出来なくなり、楽しみといえば食事、ラジオ、新聞くらいになっていました。もともと多くない口数も減っていき、弱っていくのを感じていました。
元気のなくなっていくお母様を見て、S様は母のために何かできないかと思うようになりました。そこで思いついたのが、着物好きなお母様のためにS様ご自身が着物を着て母の目を楽しませようという事でした。仕事が休みの週末に着物を着てお母様の部屋に見せに行くようにしました。
着物にうるさいお母様はS様の着姿を見て、良ければ笑顔、気に入らなければ不合格でその場でやり直し。それを毎週末繰り返していました。ある時は、時間がなかったので着る前に着物と帯だけ持って行き、組み合わせを見せたが、着物は着ないと善し悪しがわからないと叱られ、やり直しさせられました。
そんなお母様の辛口着物ファッションチェックを毎週受けているうちに、合格不合格に関わらず、お母様が元気になっていくのが感じられ、S様自身も着物を着ることが楽しくなっていきました。
最初はお母様の為に着物を着ていたのが、次第に自分自身の楽しみにもなっていったことにS様自身も驚き、着物を着る喜びを改めて感じていました。
そんな生活をお母様が86歳で亡くなる直前まで続けていました。
当時は大変だったが着物のおかげでお母様との繋がりを感じることができ、いい思い出になったとS様はしみじみ語ってくれました。
*当時のSさんの着物姿です
お母様から、おばあ様から受け継いだ着物を是非着てみませんか?
花いち都屋では初心者でも楽々の前結び教室を開催中です。
花いち都屋着方教室の詳細はこちら!
また、花いっちゃんねるでは年代物大島紬のコーディネートもご紹介しています。
ぜひ頂いた着物・受け継いだ着物をコーディネートする際の参考にして下さいね!
世代別着回しコーデ~北海道の着物専門店【花いち都屋】
大切な人に着姿を見せましょう
S様のお話を伺って、私自身もあらためて着物っていいなあと思いました。
着物好きな方にとって、そのコーディネートを見たり、着付を見たり、その話題でおしゃべりすることは本当に楽しく刺激的なことなのだと思います。
まして、お嬢様の着物姿ですから、自分ごとのようにお母様にとって励みになったのでしょう。女性にとって、おしゃれ心を満足させて、わくわくし続けられる「着物」の奥深さが伝わってくるエピソードでした。
着物は文字通り着る物です。着てみないと着物の魅力はわかりません。これは断言できます。
着物をお持ちの方は自分の着姿を大切な人に見せて下さい。きっと喜んでいただけると思います。
まだ着たことがない方はぜひ花いち都屋にいらしてください。
着方教室の無料体験やってます。すぐに着られるようになります。
着て初めてわかる着物の魅力を感じて下さい♪一人でも多くの大切な人に着姿を見せて下さい♪
個性豊かな講師陣が楽しく教えますよ。
コーディネートの参考にはYouTubeの花いっちゃんねるがオススメです。
気軽なお出掛けには小紋で♪「シーン別コーディネート」~北海道の着物専門店【花いち都屋】
卒業式はどんな着物にする?「シーン別コーディネート」~北海道の着物専門店【花いち都屋】
同窓会には素敵な着物で《シーン別コーディネート》~北海道の着物専門店【花いち都屋】
◇「花いち都屋 着方教室」の詳しい内容はこちらをご覧ください。
<美しく、楽しく学べる 花いち都屋の着方教室>
◇「道具を購入しなきゃならないのかな…?」いえいえ、教室では道具も着物も(!)貸出致します!気軽に着物に触れてみませんか?
<着方教室体験(無料)のお申込みはこちら>
過去の私の記事はこちらです。是非ご覧くださいませ!
着物のお手入れ~世代をこえて受け継がれる着物@花いち都屋 田村健太郎
私が感じる着物の魅力@花いち都屋 田村 健太郎