着物後ろ姿

みなさん、こんにちは。
花いち都屋帯広店 着付け教室講師の石川明美です。

 

 

ここ十勝は、例年より暑さが厳しい日が多いですが
皆様におかれましては、お元気でお過ごしでしょうか。

 

 

いつもブログを見て下さいまして、ありがとうございます。

 

まず、我が家のお花の写真を撮ってみました。
この花は、花の王様と言われている「カンナ」です。
真夏の炎天下で、大きな葉の間から鮮やかな花を

元気に咲かせる、暑さに強い花です。

 

 

花言葉は、「情熱」「快活」「熱い思い」です。

 

 

 

庭で撮影したカンナ

 

庭で撮影したカンナ

 

 

 

今回のテーマは着物で国際結婚式をご紹介します。

 

 

少し前、お着物大好きなKさんの息子さんが
韓国で結婚式を挙げられました。

 

 

日本人の息子さんと、韓国人のお嬢様の『国際結婚』です。

 

 

 

韓国 結婚式 お祝い

 

 

 

お母様は、韓国へ出発前は、

 

 

〇韓国での結婚式ってどんなんだう?
〇韓国語は話せないけど大丈夫?
〇黒留袖はちゃんと着られるだろうか?

 

 

などなど、沢山の不安、心配を抱えながら
日本を出発されたそうです。

 

 

結婚式では、お嫁さんは「チマチョゴリ」
お婿さんも「パジチョゴリ」を着てのお式。

 

 

韓国のお母様は韓国衣装です。

 

 

お客様のご家族はみなさんお着物を。
祖母様は色留袖、娘さんは振袖を着られました。
そしてお母様はもちろん留袖をご自分で着られました。

 

 

 

着物 チマチョゴリ 後ろ姿

 

 

 

花いち都屋のお着物が、韓国へ
お出掛けして活躍した訳です。

 

 

 

私の着付け教室へ通って頂いて、
その後何か集まりのある事に着ておられます。

 

 

その度に、写真を送って頂きますが、
やはりつどつど襟元もしっかりと整えて、
綺麗に着られています。

 

 

やはり、着付けが上達するには、
回数着ることも必要と、改めて感じました。

 

 

私としてはとても嬉しく感無量で、
何回も、何回も、Facebookを見直しました。

 

 

 

 

Facebookのお母様の最後のコメントは

 

 

No–Problem ‼
All happy‼ 最高の1日となりました。

 

 

と締めくくられていました。

 

 

おめでとうございます。

 

 

 

 

・着付教室のご案内・

 

 

着付教室では、みなさまのご参加
お問合せをお待ちしております。

 

着付け教室練習風景

 

 

お着物を持っている方も
持っていない方も、どなたでも大歓迎です。

 

 

~例~

 

 

○ご自分で浴衣を着てお祭りに行きたい。

 

○娘さんに浴衣を着せたが、とても時間がかかり、大変でした。
帰ってきた姿は、着崩れがひどいものでした。

 

○ご自分で、着物は何とか着られるが、帯が結べない。

 

○着物は何度も着ているが、襟元、おはしょりが綺麗にならない。

 

○子供の入学式、卒業式に着物を着たい。

 

○母の着物があるが、いつ、どのように着ていいかが分からない。

 

 

などなど、どんな事でもお問合せ下さい。

 

 

心配事や着こなしの相談など
何かお手伝いできることがありましたら
いつでもお尋ねください。

 

 

 

美装流前結び着付け教室 帯結び練習

 

 

 

私は今、週に3回着付教室をしております。

 

 

◇木曜 10時~、13時~
◇土曜 16時~
◇日曜 10時~、13時~

 

 

※日曜日コースは午前・午後どちらも十勝プラザにて行っております。

 

 

一人一人に寄り添いながら
何とかご自分で着られるようになるように、
サポートしていきたいと思っております。

 

 

教室も1クール(10回)で
卒業して終わりでなく、卒業後には
さつき会に入会(※年会費無料)していただき
お好きな時にワンコインレッスンが受けられます♪

 

 

 

 

 

着付け教室 後ろ姿

 

 

他にも教室はありますので、どうぞお問合せください。

 

 

 

⇓ 過去のブログはこちらから ⇓

~【帯広店ブログ始めます】着付教室を通して着物の良さを広めたい@花いち都屋帯広店 石川明美

~【着物遠征!】着付け教室卒業生のその後・・・

 

 

 

着付け教室は無料体験も出来ますので
お気軽にお問合せ・ご参加くださいませ。

 

 

 

 

 

ご参加をお待ちしております。