とても暑い今年の夏。豊作果物たちと、定番着回し着物@花いち都屋着付教室講師 五十嵐桂子

2023年8月28日

こんにちは、いつも「花いち都屋」のブログをご覧いただき有難うございます。前回は、6月26日の投稿で「これからの時期の私に欠かせない小物と、突然の変化」と題しました。大体2か月に一度の割合で巡ってくる投稿なのですが、いつも「早いなぁ~?!」と感じております。

 

花いち都屋では、前結び着付教室を開講中です。
お問合せはこちらのメールフォームよりお寄せください

 

今年の夏は、早い時期から暑く、とにかく暑く、本州並みに30度超え!が連日!それでも毎日が40度近い地域から比べれば、まだまだ涼しいのですが、「エアコン無しでは死んでしまう~⤵!」と思いながらの毎日です。今までなら、お盆の頃になると、朝晩は涼しいのですが、今年は25度を下回らない寝苦しい日々が……。

 

 

我が家の豊作果物

日中はとにかく気温が高く、雨もそこそこに降っているので、とにかく植物の成長が著しく、雑草までも喜んでいるようです。我が家の「猫の額程の庭」にある、ブルーベリーのなりが良く、ヨーグルトに入れて食べているのですが、食べきれず、35°の焼酎を買ってきて果実酒に仕込みました。とはいっても、作っているのは私ではなく主人なのですが、毎年採取している「野イチゴ」も今年は粒が大きく、量も多く採れたので、いつもの倍の果実酒に仕込んだようです。

 

 

ブルーベリーの果実酒

 

野イチゴ

 

野イチゴの果実酒

 

加えて楽しみにしているのが、ご近所の方から頂いた「パッションフルーツ」の苗を鉢で育てているのですが、8個位実がなっていて、毎朝、家の前の公園でラジオ体操に参加しているオバ様達に見つめられて、「行き先がほぼ決まっている」らしい。熟すると、どんな味なのでしょうね?!

 

パッションフルーツ

 

パッションフルーツの花

 

赤パプリカ

 

黄色パプリカ

 

パプリカも豊作です。

 

 

暑い夏には、最強の麻の縮(ちぢみ)と上布

そんな暑い日々なので、着付教室やイベントに参加する時の今年の私の装いは縮(ちぢみ)上布(じょうふ)のオンパレードです。一日着用していると、ですから、見るからにシワシワになります。それでも帰宅してから、ハンガーにかけて、霧吹きをシワの部分にかけて、扇風機を首振りにして、一時間位かけておくと、他の仕事をしている間にシワが元通りに戻ります。こうすると、アイロン掛けは不要です!今年は8月いっぱい、この上布をくり返し着用で、フル回転の夏ですね。

 

下着は、長襦袢は無しで、夏用(半襦袢)ステテコ(本麻縮み)です。お盆が過ぎると、単衣を来て良い時季ですが、絽ちりめんの小紋夏大島(緑茶染め)夏お召しを加えようと思います。お盆過ぎなら「単衣用の帯」「袷用の帯」の両方の出番が巡って来ますから、安心です。

 

多分、簡単に涼しくはならず、しばらく、30°前後の気温が続くと思うので、半襦袢ステテコが活躍するでしょう。夜、洗濯をすると朝には乾いていますが、3・4着を順繰りに着まわしています。毎日その日のうちに洗濯しないと、半衿が汗で黄ばんでしまうからです。
近くにいる人からは、一番目立つポイントなので、気をつけています。

 

 

着付けは、忘れても、又、反復で思い出せる

着付教室のコースの中に「半巾帯」の結び方はありませんが、浴衣を着たいので、半巾帯の結び方も知りたいという生徒さんのご希望もあり、一種類だけ「七夕」という変わり文庫を練習しました。何回か「角出し」や半巾帯の結び方をしていると、新しい生徒さんが入られて「二重太鼓」になると順番を忘れていて、「忘却とは……」と大笑いをした和やかな一時でした。

 

着付教室には、様々な方に受講いただいております。まずは一度、無料体験教室にいらっしゃいませんか?
お問い合わせはこちらのメールフォームよりお寄せください

 

私の以前の記事もご覧ください。

 

これからの時期の私に欠かせない小物と、突然の変化@花いち都屋着付講師 五十嵐桂子

 

【お出掛けトラブル】お出かけ前に必ず確認!私のお草履トラブル実体験@花いち都屋着付講師 五十嵐桂子

 

月に10日以上着物を着る私の着回し&お手入れ奮闘記@花いち都屋講師 五十嵐桂子

 

初冬の着物コーディネート@花いち都屋着付教室講師 五十嵐桂子

 

催事レポート 誉田屋源兵衛~奇跡の帯展~@花いち都屋着付講師 五十嵐桂子

 

秋の真夏日でも涼しい顔して「キモノ」を着る具体策@花いち都屋着付教室講師 五十嵐桂子

 

着物で四季の花を楽しもう!札幌で「季節先取り」のおしゃれ@花いち都屋 着付教室講師 五十嵐桂子

 

着付け教室の講師になって分かった事、気付かされた事@花いち都屋講師 五十嵐桂子

 

【着物のお直し】擦り切れた八掛は?30代の頃の付下げを今着るには?@花いち都屋 着付教室講師 五十嵐桂子

 

【お正月は着物で特別感】今から準備!きもの美人へ@花いち都屋 着付け教室講師 五十嵐桂子

 

秋から冬になる頃の着物コーディネート【塩沢/たたきと蒔糊】@花いち都屋講師 五十嵐桂子

 

お盆が過ぎた今、どんな着物や帯が良いかしら?@花いち都屋 五十嵐桂子

 

6月の今頃は、どんな柄の、どんな着物を着ればよいのかしら?@花いち都屋 五十嵐桂子

 

着物のおしゃれ・着こなしセンスを磨く方法@花いち都屋 五十嵐桂子

 

私が着物をこんなに好きになったのは、何故なんだろう?!@花いち都屋 五十嵐桂子

 

前結び着付けで奥深い「嬉し・楽しのこの世界」着物ワールドへようこそ!@花いち都屋 五十嵐桂子