みなさま、こんにちは
花いち都屋帯広店 着付講師の石川明美です。
今年の夏はとにかく暑い日が多く、残暑が厳しかったのですが、今になると、一気に冬が来そうな気配の今日この頃です。皆様におかれましては、この季節の変わり目をお元気にお過ごしでしょうか。少し前に車に乗っているときに、ひまわり畑を見つけました。暑さが続いていた精もあったのでしょうが、それはそれは真っ黄色な大きな花が咲いていました。そして、見事にお花が太陽に向かっているのです。太陽に向かうひまわりとは良く名付けられたものと思います。
いつも私のブログを見て下さいまして、誠にありがとうございます。今回も着付教室のブログを書かせて頂きます。お時間のある時に見て頂けると嬉しいです。
今回のテーマは、着物を着る時にはどうしても避けては通れぬ、長襦袢の半襟付けを取り上げてみました。
皆様、長襦袢の半襟付けはどうしていらっしゃいますか。着付け教室では、長襦袢に付ける半襟つけは、必ずお稽古します。
今回も半襟つけのお稽古をしました。私共の前結び着付け教室では、針と糸を使い取り付ける方法です。それが当り前と認識しておりましたが、今回はとても大切な課題があることに気が付きました。
その課題とは、
〇半襟を付ける時間がとれない方
〇そもそも針と糸を使うのが苦手は方。
〇半襟を何回も、色々と取替えて、着物を楽しみたいので、半襟付けは簡単にしたい方。
などなどです。
半襟り付けの基本はもちろん大切にして、守って行きながら、他の方法も伝授して行かなければならないと思います。
その一つに、両面テープを使って半襟を付ける方法です。私共のお店でも販売している半襟用両面テープがあります。
又、手芸屋さんへ行って、少しでも手軽な料金の物はないかと探しましたが、布用両面テープはありましたが、買ってみましたが、粘着力が強くのりがはがれづらいことがわかり、つかえませんでした。そこで、普通の両面テープを試してみましたら、何とか半襟はつけられて、剥がすこともできました。生徒さんでも、普通の両面テープで、半襟を付けている方がいらっしゃいました。上手に付けているようです。
半襟つけ、されど半襟付けです。今回は、とても考えさせられました。もう少し、色々と試してみたいと思います。そして、お教室でもお伝えして行きます。
お教室では、そのタイミングによっては、帯結びのみのお稽古をさせて頂くこともあります。お着物は何とか着られるようになっても、帯のお稽古を繰り返しするとご自分で着て出かける時は安心かもしれません。帯はその帯によって、締めやすい帯、締めても緩みやすい帯、柄が気に入って買い求めたけれど、締めてみると、滑りやすい帯もあり、一本、一本が違います。なので、お稽古は、お手元に色々ある場合は、どの帯も締めてみると良いと思います。
少し前にはなりますが、私は、京都の東本願寺へ、参拝旅行にでかけました。
全国から沢山の方が本堂に集まり、それはそれは大勢の人でした。私と一緒しました方と2人で着物でお参りをしました。私と一緒したのは、お寺の奥様(坊守)でしたが、その日は亡くなったお母様の命日だったそうで、亡きお母様のお着物を着てのお参りでしたので、とても供養になったと喜んでおられました。着物を着ての参拝は、とても意味深いものとなりました。
私は、お店で仕事をさせて頂いています。お会いする方々に着付け教室のお誘いをさせて頂くのですが、興味を持っておられる方は多いです。成人さんのお母様が多いので、興味はあるけれど、子供さんの部活、塾への送り迎えなど、お忙しい方が多いです。
そんな中でも、忙しいからこそ、着付けを習うような優雅さが欲しいとおっしゃっているお母様もいらっしゃいました。
着付けに興味がある方は、どうぞ着付け教室の体験、見学に是非ともいらして下さい。お待ちしております。
○ご自分で、着物は何とか着られるが、帯が結べない。
○着物は何度も着ているが、襟元、おはしょりが綺麗にならない。
○子供の入学式、卒業式に着物を着たい。
○母の着物があるが、いつ、どのように着ていいかが分からない。
などなど、どんな事でもお問合せ下さい。
心配事や着こなしの相談など
何かお手伝いできることがありましたら
いつでもお尋ねください。
私は今、週に3回着付教室をしております。
◇木曜 10時~、13時~
◇土曜 16時~
◇日曜 10時~、13時~
※日曜日コースは午前・午後どちらも十勝プラザにて行っております。
一人一人に寄り添いながら
何とかご自分で着られるようになるように、
サポートしていきたいと思っております。
教室も1クール(10回)で
卒業して終わりでなく、卒業後には
さつき会に入会(※年会費無料)していただき
お好きな時にワンコインレッスンが受けられます♪
他にも教室はありますので、どうぞお問合せください。
⇓ 過去のブログはこちらから ⇓
~【帯広店ブログ始めます】着付教室を通して着物の良さを広めたい@花いち都屋帯広店 石川明美
着付け教室は無料体験も出来ますので
お気軽にお問合せ・ご参加くださいませ。
ご参加をお待ちしております。