札幌の着物専門店 花いち都屋の櫻井眞理子です。
ブログのテーマには毎回悩み、
今回は何を書こうかと迷いましたが、都屋に入社して11年間を文章にしようかと思います。
あれは11年前(3年前)、止めるあなた駅に残し…song byちあきなおみ(笑)大好きな歌です(*^-^)
入社したての頃
入社当時の都屋は狸小路の2丁目にありました。
地下1階、1階、2階と縦長の店舗でした。路面店で、今のお客様はそこで着付けをお教えしたお客様がほとんどです。
週2回着付教室を開催していましたので、熱心な生徒さんは毎週のように来てくれて8回の終了時点で着られるようになっています。
講師の私も生徒さんとのおしゃべりがはずみ、とても楽しい時間でした。講座の回が進むにつれて生徒さん同士のお友達の輪も広がって、和気あいあいな雰囲気。8回終了してもその後も通ってくださり、確実に着物が似合う女性に変身してます(笑)
その頃に出会った方々が私の大事なお客様になっています。
店舗が狸小路1丁目に移動して
5年半前に、同じ狸小路で今の場所に店舗が移動することになりました。売り場は今度は3階になり、広くきれいな売り場になりました。
お店の紹介はこちら!
YouTube始めました!! 北海道の着物専門店【花いち都屋】
着付教室を開催するのにもゆったりとした広いスペースがあり、たくさんのお客様にいらしていただいています。
カルチャースクールも大好評で、華道、書道、日本舞踊、和裁、社交ダンス、ベッラドンナなど数多くの習い事を楽しんでいただくことが出来ています。
社交ダンスを体験してみましたが、少しステップを踏んだだけで汗だくになるほどでした。
運動不足の私にはピッタリでしたね。
皆様もぜひチャレンジしてみてほしいと思います。
最近では、着物の着付けを初めて習う人や昔習っていたけど忘れてしまった人、うしろ結びはできるけど手が回らなくなったので前結びを習いたいという方のために前結び体験会を月2回行っています。
少し前に私の教室に通ってくださった生徒さんも久しぶりにご参加されました。間が空いていたこともあり、「着付けを自分なりにアレンジしてしまっていたので、すごく勉強になりました」とおっしゃっていました。2月12日にもあるので また参加しますと連絡がありました。
今よりも綺麗に着られたらうれしいですね。
都屋では毎月、ランチ会を計画していまして、去年の12月はクリスマスパーティーを、ホテルで盛大にやり、社交ダンスの先生夫婦のルンバのお披露目をしたり、みんなでマンボを踊ったり、着物ファッションショーをやったりと楽しい時間を過ごしました。
今年の1月の新年会では獅子舞を見たり、日本舞踊のお披露目をしたり、今のこの現状で出来る限りのことをやってお客様に楽しんで頂いています。
クリスマスパーティーの様子はこちら!
雪国には必須!冬の味方「防寒草履」特集!!~北海道の着物専門店【花いち都屋】
11年経った今のわたしに何が出来ているのか
考えると見事に確実に歳を重ねたことかなと思います。
自分で着物が着られるようになって、お客様に教えたり、ブログを書いたり、11年前の私には想像もつかないほどです。
毎日の積み重ねによって、呉服屋で働く人に成長できたような気がします。
成長させていただいたこと、関わった全ての人達に感謝しています。
花いち都屋では、前で結んで回すだけ!カンタンラクラクな前結び着付教室を開催中です。着物や道具も貸し出ししておりますので、「着物を持ってない!」という方も安心ですよ♪着物を着られるようになって、お出掛け楽しんでみませんか?完全無料の着付体験教室のお申込みはこちらから。公式LINEからもお申込みいただけます。皆さまのご参加お待ちしています♪
私の過去の記事もごらんくださいね!
花いち都屋・本店 インスタデビューで毎日が楽しい発見(╹◡╹)@花いち都屋 櫻井眞理子
大人の着物の着こなし 「袷(あわせ)」編@花いち都屋着方教室講師 阿部眞理子
大人の浴衣コーディネート事例4選 近場のお出かけこそ浴衣で!@花いち都屋 着方教室講師 阿部眞理子
大人の着物の着こなし・単衣編 6月~9月のコーディネート事例@花いち都屋 着方教室講師 阿部眞理子
江戸小紋/結城紬で大人の着物コーディネート!@花いち都屋 講師・阿部眞理子
着こなし上手になろう『羽織編』@花いち都屋 講師・阿部眞理子
補整で美しい着物姿&エクササイズ@花いち都屋 講師・阿部眞理子
前結びをおすすめする理由について@花いち都屋 講師・阿部眞理子